【サッカー日本代表】アジアカップ準優勝に終わった理由とは?
【サッカー日本代表】が2019年1月-2月の間に中東・UAEで行われていたアジアカップ(4年に1度開催)に参加。
結果は準優勝。優勝できずに終わった理由とは何か、検証してみました。
【サッカー日本代表】アジアカップ準優勝に終わった理由とは?
事実上の決勝といわれたアジア最強のイランに勝って乗り込んだ決勝戦。
まさか(ではかったのですが…)の完敗。
スコアは、日本1-3カタール
点差以上に厳しい試合でした。
カタールの1点目はぺナルティエリア内で吉田選手に背中を向けながらリフティングからの、オーバーヘッドシュート。
飛んだコースがよかったが、何とかしたかった。これは相手を褒めるべきかもしれない。
ただし2点目のは、ぺナルティエリア外からのミドルシュート。
DFと守備的MFがマークのずれをつかれて、大振りなキックで打たれた。
マークについたのもまたも吉田選手だけれど、そもそも相手選手を捕まえきれない時間が続いた。
守備的MFが本職でない塩谷がスタメンだとしても、それは言い訳。
遠藤、青山がケガで本職のMF(ボランチ)が柴崎のみになった。
といっても柴崎はパサーの選手で、守備の修正はできなかった。
この試合中の修正が出来ない点が監督のせいだ、と批判される点でもある。
運もなかった。カタールの3点目は故意でないのに吉田選手がハンドを取られた。
しかしビデオでみたら故意かどうかの判断は難しい。
今後、手に当たればすべて笛を吹くなど、ルール改正も必要になってくるだろうが…
足が止まったカタールに圧倒的に攻めて1点を返し、1-2にした時点でつき離されただけに痛すぎた。
ただし、これもサッカー。
サッカーは瞬間、瞬間が勝負。二度と同じ状況というのはこないが、似た状況にはまたなる。
2-0だったのに、2-3にひっくり返されたロシアワールドカップのベルギー戦の教訓。
優勝できると思ったのにランキングが下のカタールに前半0-2となったアジアカップ・カタール戦。
今後の教訓、糧になってこの悔しさを返していくしかない。
サッカー日本代表を愛する全ての人が応援を続けていき、この悔しさを晴らしていきたい。
アジアカップの敗因・みんなの声!
【英国人の視点】日本代表、アジアカップ決勝の敗因は「自信過剰」。しかしそれは未来への期待感となるhttps://t.co/1sY8LaoUfU
(取材・文:ショーン・キャロル【UAE】 @seankyaroru)#daihyo— フットボールチャンネル (@foot_ch) 2019年2月6日
杉山茂樹「就任当初から抱いている疑問は、アジアカップを経てさらに増幅した。決勝戦の敗因は、森保監督に抱くそもそもの疑問と密接な関係にある。この疑問が晴れない限り、2022年11月まで持たないような気がする」
— ka-tayama (@fusyo2633) 2019年2月7日
個人的に吉田選手は次のワールドカップは出ないほうがいい。アジアカップでは幾度となく日本をピンチにした。気の抜けたプレー、油断するクセがあるのは主将に向かない。決勝では結果的にチームの敗因になった。求む次代のDFリーダー #daihyo
— reysol18_keny_18 (@Reysol181) 2019年2月1日
日本の敗因は「こっからオーバーヘッド打ったるわ!」「めちゃ距離あるけどミドルをバーンや!」みたいな想像力が無かったこと。日本の1点が真正面を崩して、ほんと見事だっただけに、逆になんか、そんな気がする。#アジアカップ
— 丸山浮草 (@nagare_nagasare) 2019年2月1日
これだ、というのが分かっている人はいません。
戦術の差、油断、けが人続出など複合的な理由だからです。
仲良しが敗因だ、という記事もありましたが、長谷部(リーダー)がいないのが敗因というのは、そんなのは今さらです。
シレットでアジアカップにしれっと切り込んだとき書いたのですが、決勝は勝つに決まっていると私は思っていました。
長友選手もイランは最強、次は事実上の決勝とコメントしていたことからも、イランに勝って油断があったのではないか、選手・監督すべてに…。
そんなことも思ってしまうほど、決勝の前半はコテンパンにやられました。次の、まずコパアメリカで良い試合で見返して欲しいところです。
コメントを残す