菅首相「生活保護がある」発言が炎上ってどういうこと?
菅義偉首相が国会の答弁で「最終的には生活保護がある」と発言。ネットで話題になり、炎上ぎみのようです。どういうことなのか調べました。
菅首相「生活保護がある」発言が炎上ってどういうこと?
菅首相「生活保護がある」発言が炎上しています。↓
「困窮者への給付も考えていない」と言い切ったのが自民党。
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) January 28, 2021
菅首相は「生活保護がある」なんて言っているが、生活保護なんて水際対策で必ずしも認められるとは限らない。
コロナ不況で苦しむ国民を救うためにも、再度の現金給付は実施すべき。#国会で寝てないで給付金出せ
これはやっぱり言いたい。
— あじさいさん (@6vXKtRRNDy6CT5K) January 28, 2021
国民みんなが生活保護を受けるまでになったらもう遅いということがわからないわけでもないでしょう、菅さん。国会議員さん。自民党さん。公明党さん。銀座にいく暇があるなら動いてください!!#国会で寝てないで給付金出せ
「最後には生活保護がある」という生活保護の人を見下したような菅総理の言葉は元ケースワーカーとしてほんと頭にきます、生活保護は最後ではなく、これから生活を立て直すための「最初の生活保護」です!
— ☘️『福祉のよろず屋』ぽれぽーれーPolePole 포레포레 都内保健所に派遣中🐸🐣🐞 (@116_kkk) January 28, 2021
政治家かからもSNSで批判の声が…
首相「最終的には生活保護がある」。生活保護が機能していない実態をご存じか。資格がある人のうち受給している捕捉率はわずか2割。申請を受け付けない「水際作戦」が行われ、「扶養照会」によって申請にハードルを設けている結果だ。憲法25条が保障した国民の権利として安心して受けられる制度に!
— 志位和夫 (@shiikazuo) January 28, 2021
「最後には生活保護がある」と菅首相
— 山下芳生 (@jcpyamashita) January 27, 2021
ならば、生活保護の申請さえさせず窓口で追い返す「水際作戦」や、「家族には知られたくない」という人にとって最大の障害となっている「扶養照会」はやめるべきです。生活保護の捕捉率(受給資格がある人のうち実際に活用している人の割合)は2割しかありません。
「最終的には生活保護がある」。さすが「自助が第一、国はどうしても必要なとき、最後に出ていく」という思想の持ち主。生活保護を受けるハードルを理解して言っているのか。もはや困窮者支援をするつもりはないと自白しているようなもの。この発想では命も暮らしも救えない。 https://t.co/HWnS6Twzes
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) January 27, 2021
菅首相が1月27日午前の参院予算委員会で、定額給付金の再度の給付について「予定はない」そして、「雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。できる限り対応したい」と発言。
石橋委員は「収入を失い路頭に迷う人々、命を失った多数の人々に政府の政策は届いているのか」と質問。
首相は、「いろいろな見方がある。政府には最終的に生活保護があり、セーフティーネットを作っていくのが大事」
政府のセーフティーネットとして「最終的に生活保護がある」という答弁。
蓮舫氏は「あんまりですよ、この答弁。生活保護に陥らせないためにするのが首相の仕事で、政治ではないですか」と指摘。
ごもっともです。また、SNSで指摘があるように、「生活保護」は申請が通るとは限りません。
その原因のひとつに、扶養照会があります。
親族が生活保護申請者を経済的な援助ができるのか、問い合わせやハガキの送達をするもの。
扶養照会は義務でない、という答弁が28日になされ、撤廃されるかもしれませんが・・・↓
生活保護の扶養照会は義務ではないーー法律上、親族への照会が行政に義務付けられているわけではない。それが確認された大事なやり取り。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 28, 2021
それにしても、「最後は生活保護がある」「ためらわず申請を」と言いながら、菅首相は答弁に立とうとせず、答弁しても運用を改めると決断もできず… https://t.co/jstMvWwSuK
また、「水際作戦」も依然として続いているという指摘があります。どういう作戦かというと、生活保護の申請をしにきた人を追い返したり、たらい回しにするもので…
こんな「追い返された」というツイートも↓
以前、仕事が無く家賃滞納してしまい光熱費も払えずライフラインが止まり、携帯代も払えなくてW市に生活保護申請いったとき、ライフライン止まってても仕事は探せる。携帯なくても生きれる、死ぬ物狂でやってから改めて来いと言われた。終いには、
— 豚肉は出稼ぎ無理です。誤字脱字多いです (@228oDBS) January 27, 2021
女性なら早く結婚したらどうですか?
とまで言われた
生活保護で借金にあてることはできない、という情報もあり、お店で借入しているところは破綻するしかないの?
そもそも、生活保護のことを「最終的な」と見下すな、というケースワーカーさんからの意見もあり…だいぶ反感を買っていますね。
官房長官のころの冷静な落ち着いたコメントとは裏腹に、頼りなくみえてしまっている昨今。
携帯電話料金の値下げの実績は良いのですが、与党議員の20時以降の会食の件もあり、いいところのない政権。このままでは首相の支持率が下がっていきそうです。
コメントを残す